- HOME >
- KAZU
KAZU
KAZUです。 ギター歴21年(2020年時点)です。 音楽、ビジネス観などを私が思っていることを発信していきます。 役に立つ情報というよりは、こういう考えもあるんだ、というスタンスで見ていただければと思います。 目標に向かって前進する人を応援しています。 好きなこと 音楽、読書(マンガ、ビジネス書)、料理、筋トレなど
2021/1/3
こんにちは、KAZUです。 アイディアを出さなければいけない場面というものは、ビジネスにしろ日常生活にしろあるものです。 例えば、私なら作曲であったり、ブログのネタなど。 仕事でもそうですし、趣味の中 ...
2021/1/2
こんにちは、KAZUです。 私はここ何年もテレビをあまり観ない生活をしていますが、それでも芸能人に海外移住する人が増えているような印象を受けます。 何も芸能人に限ったことではありません。 有名ではない ...
2021/1/1
こんにちは、KAZUです。 踊れる音楽、それが良い音楽といえる一つの基準です!! 音楽はノリが大事です。 ロックであっても、ジャズであっても、エレクトロニカであっても。 もちろん、上記以外の音楽であっ ...
2020/12/31
こんにちは、KAZUです。 今回は、ギタリストはバンドの中でどの楽器の音を主に聴くべきかの考察をします。 ボーカリストやドラマーはベースの音を聴いている人が多いのではないでしょうか? ベースは基本的に ...
2020/12/30
こんにちは、KAZUです。 現代では様々な人がいますし、団体が存在しています。 それらが良いものか悪いものかは価値観によって異なります。 人は他人に共感を求めることがありますよね? やはり、仲の良い人 ...
2020/12/29
こんにちは、KAZUです。 アーティストなら様々な経験を積むべきです。 アーティストで括ってはいますが、アーティストでなくとも世界を見る目が変わってくるので同様のことがいえます。 私は20年以上ギター ...
2020/12/28
こんにちは、KAZUです。 私はイギリスに2年、カナダに1年とアメリカにも短期で滞在していました。 そんな私が、英語力を上げる方法の一つをお伝えします。 ネイティブイングリッシュスピーカー以外と話そう ...
2020/12/27
こんにちは、KAZUです。 大半の人は音楽を聴くことが好きですよね? 音楽を聴くことで気分を盛り上げたり、ショックなことやストレスが溜まったときの癒しにもなります。 もしかしたら、これは私の個人的な感 ...
2020/12/26
こんにちは、KAZUです。 今回のテーマは『サボり』です。 サボってるってどういうイメージですか? ネガティブなイメージではないでしょうか? それは、半分正解です。 というのは、 良いサボりと悪いサボ ...
2020/12/25
こんにちは、KAZUです。 2020年9月16日から始めたこのブログも2020年12月24日をもって100記事公開することができました。 ほぼ毎日投稿で100日で100記事を公開しました。 ブログ論が ...
© 2022 SOUNDHACK -ミュージシャンのスマートな生き方- Powered by AFFINGER5